2010年9月21日火曜日

Re: タイトルなし

DSC02887.jpg

ここ数年、シルク糸を使用したジュエリーが素敵ですよね。

CAROLINA BUCCI(キャロリーナ・ブッチ)のK18とシルク糸を編みこんだミサンガブレスレットや
redline の一粒石ダイヤモンドとシルク糸のブレスレットとか。

CAROLINA BUCCI はイタリア・フィレンツェ発のジュエリーブランドです。
K18チェーンとシルク糸で編まれたミサンガにラッキーチャームがついたジュエリーです。
H.P.Franceで扱いがあります。

redline はフランスのデザイナーです。
最近、雑誌での紹介が増え、芸能人でも着用している人をチラホラ見かけます。


両ブランドとも、K18やダイヤモンドなどの高価な素材と『糸』っていう組み合わせが斬新だし、
細~い糸の繊細さにトキメキます[emoji:i-178]

でも、K18やダイヤモンドを使ってるから仕方ないんだけど、
糸のくせに結構なお値段します・・・。
糸はいつか切れるし汚れるででしょ!?っていう当然の不安もあるのに・・・。

ずっと前から気になっているのに、指をくわえて見てるだけ。
こんな貧乏じみた考えを持つ私には、およびでないジュエリーです・・・。


先日、コードジュエリーの作製依頼を受けたので
嬉々として試作を作ってみました。
まぁ、主には、耐久性のチェックですね。
MJCでもらったキュービックジルコニアのペアシェイプのトップを使って作製してみました。


いやいやいや、カワイイデス。
軽くて、華奢なくせに、存在感は抜群です!
しかも、糸ってつけ心地もいいんですねぇ~。

現在、使用頻度No.1です。

DSC02939.jpg