9/1~9/3まで東京ビッグサイトでジャパンジュエリーフェアが開催されています。
日本の宝飾品会社の出展が主です。
IJTよりも規模が小さかったせいか、
目新しいものはなかったかなぁ・・・(私にとってはですが)
でも、ELENA KRIEGNERはおもしろかったです。
テーマは『組み合わせて楽しめること』で、
リングと石座部分がセパレートし、
それぞれがペンダントにもネックレスにもできて
楽しめるデザインです。
こーいう機能的で、楽しめるデザイン、
私も作っていきたい。
ついでに、ビジネスサミットにも寄ってきました。
同じくビックサイトで開催されています。
新しいビジネス・新しい商品の紹介、取引先を探している企業が出展しています。
ビジネスにつながるおもしろいものがないか探しに行きました。
こちらの展示場は、JJFと比較すると非常に活気がありました。
小さな企業がほとんどなので、熱意にあふれ
そのパワーがおもしろい。
この活気の差、やはり、宝飾品が成熟している業界なことを感じます。
日本の宝飾品会社の出展が主です。
IJTよりも規模が小さかったせいか、
目新しいものはなかったかなぁ・・・(私にとってはですが)
でも、ELENA KRIEGNERはおもしろかったです。
テーマは『組み合わせて楽しめること』で、
リングと石座部分がセパレートし、
それぞれがペンダントにもネックレスにもできて
楽しめるデザインです。
こーいう機能的で、楽しめるデザイン、
私も作っていきたい。
ついでに、ビジネスサミットにも寄ってきました。
同じくビックサイトで開催されています。
新しいビジネス・新しい商品の紹介、取引先を探している企業が出展しています。
ビジネスにつながるおもしろいものがないか探しに行きました。
こちらの展示場は、JJFと比較すると非常に活気がありました。
小さな企業がほとんどなので、熱意にあふれ
そのパワーがおもしろい。
この活気の差、やはり、宝飾品が成熟している業界なことを感じます。