2011年4月9日土曜日

久しぶりの更新

久しぶりの更新です。

地震から変わったことといえば、
通勤に地下鉄を利用するのをやめました。
片道30分、自転車通勤をしています。

計画停電で電車のダイヤが乱れていること、
余震がいまだ続いていたので、電車に乗るのが怖くて。

あと、エレベーターもなるべく使わないように。
もともと閉所恐怖症気味なので苦手でしたが、
それに拍車がかかってます。

わたしの生活で変わったことといえば
これくらいしかないのに、
気持ちはものすごく大きく変わりました。

やる気が湧いてこない。
大好きだったジュエリーも全然作る気がしなくて。

だって、水も電気も制限されてて
自粛、自粛の生活で
生きていくのにはまったく必要のないジュエリーなんて
作ってたってしかたないじゃんって思えて。

でも、金曜日までに納める約束をした品があって、
材料を仕入れに御徒町に行ってきました。

初めて一人で電車に乗るんでドキドキしたし、
山手線の車内は電気ついてなくて、
車内は何も見えないくらいに真っ暗になっちゃうし、
少しテンション下がっちゃったけど、
でも、行って良かった!

キレイで色とりどりな石を見てたら、
やっぱり楽しいし、癒される。

石にスピリチュアルなものを求めるのは好きじゃないけど、
やっぱり、石にはチカラがある!
キレイなものにも!

かなり落ちてたキモチが上がってきてホント良かった。

こんな時だからこそ
ココロがふっと緩んで、Happyが感じられるものをそばにおきたい。
そんなジュエリーを作りたいって、
ちょっとポジティブなキモチが湧いてきた!
そんな自分に安堵。

また、前みたいに少しづつ作ろうって思う。
作っている時って幸せだし、
それに何かを感じて、選んでくれて、身に着けてくれる人にも
同じように幸せを感じて欲しいし。